お盆なので車や人通りが
極端に少ないですね…(泣)
Ringrazieは今日も営業してますよ。
元気モリモリやってるので
お出かけしてない方、ぜひとも
いらっしゃってください!
写真は、Ringrazie名物「zuppa forte」
を仕込んでいるところです。
この料理、イタリア人の方たちも
現地の味だと絶賛したほどで
自信の一品です。
モツの食文化が浸透している九州
なのですごく喜ばれます。
なぜ、九州でモツなのか?
調べて見たところ…
もともと戦後の食糧難の苦肉の策として
モツ料理を作ったそうな。
歴史ある料理ではないんですね…
しかし、その後一気に日本に広がったところをみると
日本人に受け入れられやすいものだったんですね。
機会があればzuppa forteのもととなる
ぶたモツをお見せしますよ(笑)
PR
梅雨明けしたのになかなかピーカンの日が
ありませんね。今年は気持ちよく夏を
まだ迎えていません。はぁぁ…海行きたいなぁ。
今日は久々のRingrazieストーリーです。
写真のソファは実はもともとは黄色だったんですよ
その上に緑というか茶色というか、落ち着いた色の
生地を張り付けて完成しました。
ほぼ丸二日徹夜作業で、もちろん昼は
設備等の組み立てもありますし、なかなか
しんどい作業でした。
でも今となってはいい思い出で、その当時
もっと鮮やかな緑にしようかなどと
はなしあったことなどを思い出します。
緑だと店の印象も今とはガラッと
変わっているんだろうなぁ…。
まだまだRingrazieは進化中、
今後ちょこちょこディティールを
可愛くしていきますね。
少し夏らしい気温になってきましたね。
クーラーから出られない人が多いと思いますが
少し額に汗かくぐらいが意外と気持ちいいですよ。
先日、常連のイタリア人の方から教えてもらった話です。
イタリアでは、特にローマでは木曜日にニョッキを食べるのが
習慣だそうで、その次の日の金曜日は魚を食べるそうです。
日本でいう「土曜日はカレー」的な感じなんですかね(笑)
また、その方の家庭では日曜日に生パスタを
食べるのがうちの習わしなんだそうで、羨ましい。
しかし、だいたいおばあさんが作ってくれてたので
今ではその機会も少なくなったと寂しがっておりました。
家庭の技というのはなかなかプロでも真似できないものがあります。
人から人へと継承されていく。そんな素敵なことを
今度は私たちが橋渡しの役になり、子供たちに教えてあげたいですね。
更新滞り大変申し訳ありません。
営業終了後に更新するときが
多く、最近早く片付けてそのまま
ご近所さんのお店に駆け込む日が多く
うっかり忘れてしまって…。
記事にするネタだけたまってしまっている
状態です。
今日の一品です 「フリッタータ」
イタリア版のオムレツです。
Ringrazieではおもに玉ねぎのフリッタータと
ズッキーニのフリッタータをやっていますが
その他にもシラスを使ったものや
レバーを使ったもの、いろいろな組み合わせがあります。
このオムレツは世界各国でいろんな
形、バリエーションがあり
スペインのトルティージャ・エスパニョーラ、
タイのカイヤッサイ、あとは切干大根を
入れる台湾のザイプータンなど各国様々です。
しかし、Ringrazieではフリッタータしか出ません。
あしからず。(笑)
- ABOUT
平尾の南イタリア料理のお店「Ringrazie(リングラッツェ)」のブログです。飾らない、気取らない、小皿料理を会話とワインとコーヒーと共に楽しんで頂けるそんなお店を目指します。